下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使う
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
2018年7月にフルモデルチェンジが実施された新型フォレスター!
今回のフルモデルチェンジにより、ハイブリッド車の追加やターボ車の廃止など、様々な話題がありました。
フルモデルチェンジを機に新型フォレスターの購入を考えている人もいるのではないでしょうか?
車の購入で避けて通れないのがボディーカラーの選択ですよね!
フルモデルチェンジ後の新型フォレスターはどのようなボディーカラーを選択できるのでしょうか?
また、おススメの色は何なのでしょうか?
今回は新型フォレスターのボディーカラーと人気色についえ考えてみましょう!
目次
新型フォレスターのボディーカラーの種類と有料色は?
まずは新型フォレスターのボディーカラーの種類を見ていきましょう!
新型フォレスターのボディーカラーは9色となっており、グレードによって選択できる色は異なります!
グレード別の選択できるカラーは以下の通りです。
・ホライゾンブルー・パール
・ダークブルー・パール
・ダークグレー・メタリック
・セピアブロンズ・メタリック
・ジャスパーグリーン・メタリック
・クリムゾンレッド・パール
・クリスタルホワイト・パール
・クリスタルブラック・シリカ
・アイスシルバー・メタリック
・ダークグレー・メタリック
・クリスタルホワイト・パール
・クリスタルブラック・シリカ
・アイスシルバー・メタリック
では、各ボディーカラーを写真で見ていきましょう!
ホライゾンブルー・パール
ダークブルー・パール
ダークグレー・メタリック
セピアブロンズ・メタリック
ジャスパーグリーン・メタリック
クリムゾンレッド・パール
クリスタルホワイト・パール
クリスタルブラック・シリカ
アイスシルバー・メタリック
X-BREAKでは他のグレードとエクステリアが若干異なる為、ボディーカラーによって受ける印象がかなり異なります!
以下、X-BREAKのボディーカラーと細部の写真です!
ダークグレー・メタリック
クリスタルホワイト・パール
クリスタルブラック・シリカ
アイスシルバー・メタリック
https://www.subaru.jp/forester/forester/grade/grade.html#grade3より引用
https://www.subaru.jp/forester/forester/design/exterior.htmlより引用
X-BREAKを購入予定の方はオレンジ色との印象によってボディーカラーを選択するという方法もアリですよね!
また、新型フォレスターは選択するボディーカラーによってオプション料金が発生します!
差額が発生するボディーカラーはクリムゾンレッド・パールとクリスタルホワイト・パールで代金は32,400円となります!
もしこちらのボディーカラーを選択する予定の方は、差額が発生する事に注意しましょう!!
新型フォレスターの人気色は何?
新型フォレスターの選択できるボディーカラーを紹介したところで、次は人気色を見ていきたいと思います!
各サイトや自動車情報雑誌から調べた結果、新型フォレスターの人気色ベスト3を順番ご紹介したいと思います!
第3位 アイスシルバー・メタリック
https://www.subaru.jp/forester/forester/grade/grade.html#grade4より引用
新型フォレスターの人気色、第3位はアイスシルバー・メタリックです!
シルバーカラーはSUVには定番の色であり、一昔前は「車の色と言えばシルバー」と言われる程の根強い人気を誇っていた色です。
どんな車にも違和感なく使用でき、さらに汚れや小さい傷が目立ちにくいという実用性も持っている為、車の手入れが楽というメリットもあります。
SUV本来の目的にはベストマッチという事もあり、人気色となるのは頷けますよね!
第2位 クリスタルブラック・シリカ
https://www.subaru.jp/forester/forester/grade/grade.html#grade4より引用
落ち着いた大人のイメージがあるクリスタルブラック・シリカが第2位となります。
ブラックが収縮色である事から、引き締まった印象を見ている人達に与えてくれます。
さらにどの車でも人気色となる為、リセールバリューが高くなるという利点があり、大人気のボディーカラーとなっています。
第1位 クリスタルホワイト・パール
https://www.subaru.jp/forester/forester/grade/grade.html#grade4より引用
第1位は車のボディーカラーとして大定番であるクリスタルホワイト・パールです!
パールと言われる特殊な塗装により独特の輝きを持ち、名前に相応しい真珠のような美しい輝きを生み出します。
高級感があり、万人ウケする色として大人気となっており、ブラック同様にリセールバリューが高いという利点もありますので、ホワイトはどの車でも必ず1,2を争う人気色となっています!
個人的なおススメは?
ベスト3に選ばれたボディーカラーは新型フォレスターに良く似合っており、とても素晴らしい色ですよね。
しかし、人気色は定番のカラーばかりとなっている事から、「ホワイトやブラックはいつも選択しているので今回は別の色を選んでみよう!」と思っている人もいるのではないでしょうか?
そんな人に個人的におススメした色がホライゾンブルー・パールです!
https://www.subaru.jp/forester/forester/grade/grade.html#grade4より引用
爽やかな青色で夏にはピッタリのホライゾンブルー・パール!
新型フォレスターのフォトギャラリーでも多く取り扱われている印象があり、個人的には新型フォレスターのイメージ=ホライゾンブルー・パールだと思っています!
高級感もあり、見ていて飽きないボディーカラーで、素直にカッコいいと感じる色です!
もし定番色に飽きてしまったという方がいましたらホライゾンブルー・パールを選んでみてはいかがでしょうか?
新型フォレスターの有料色を選びたい場合は・・・
新型フォレスターは全9色展開となっており、その中で有料色となっているのが、クリスタルホワイト・パールとクリムゾンレッド・パールで、32,400円の金額がかかります。
どちらも新型フォレスターにはピッタリの色ですし、クリスタルホワイト・パールは人気色となっている為、このボディーカラーを選択する人は多いのではないでしょうか?
しかし、ネックとなるのがやはり差額ですよね!
32,400円の予算があればドアバイザーやフロアカーペットなどは購入できてしまいます!
有料色を選択した結果、欲しかったオプションを諦めなければいけない場面も出てくる可能性はありますよね!
新型フォレスターを安く購入したい!
きっと沢山の人がそう考えていると思います!!
そんな人は当サイトでおススメしている新型フォレスターを安く購入する方法を試してみて下さい!
有料色や欲しいオプションを諦めずに新型フォレスターを購入する事が出来るかも知れませんよ!
妥協を可能な限り減らし、納得がいく新型フォレスターを手に入れて下さい!!
新型フォレスターのボディーカラー、人気色についてまとめると
今回は新型フォレスターのボディーカラーや人気色について調べてみました!
新型フォレスターは全9色展開となっており、どれも車体と良くマッチした色となっていますよね!
その中でも人気となっているのはアイスシルバー・メタリック、クリスタルブラック・シリカ、クリスタルホワイト・パール等の定番色となっています。
リセールバリューが高い点や手入れが楽である点も人気色となった理由かと思います!
定番色ももちろん素晴らしいですが個人的におススメしたいのはホライゾンブルー・パールです!
鮮やかな青色も十分にカッコいいボディーカラーだと思います!
全9色の中で有料色がクリスタルホワイト・パールとクリムゾンレッド・パールの2色だけという点はスバルの心遣いが感じられますよね!
とは言え、クリスタルホワイト・パールとクリムゾンレッド・パールを選択したい人にとっては差額の32,400円は痛い出費となります!
特にクリスタルホワイト・パールは人気色となっていますので、こちらの色を選択する人も多いのではないでしょうか?
有料色を選択した事により欲しかったオプションを1つ諦めなければいけない・・・そんな自体は可能な限り避けたいものです!
その為に当サイトでご紹介している新型フォレスターをより安く購入できる方法を試してみて下さい!
有料色を選択しつつ欲しかったオプションを購入でき、さらには他のオプションを選択する事さえ出来る可能性がありますよ!
有料色を選択しようと考えている人にはおススメです!
車は一度購入すると長期買い替える事が無いものなので、可能な限り妥協なく購入できるようにしましょうね!
欲しいボディーカラーやオプションを選択し、楽しいカーライフを送って下さい!!
おススメの記事はこちら
新型フォレスターを50万円安く買う方法とは?
新型フォレスター、カッコいいですよね!
SUVらしいエクステリアやスポーティーなインテリアは本当に素晴らしいです!
SUV車の購入を考える人にとっては発売したばかりの新型フォレスターは魅力的な車となっているのではないしょうか?
実際にスバルで新型フォレスターを見た事があるのですが、実物は写真で見る以上にカッコいい!
発売間もない車ですし、購入できれば大きな所有感も得られそうですよね!
そう思いながら、ワクワクして実車を見ていましたのですが、 ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
新車は高価であり、出たての車なので値引き額も期待できません!
グレードも妥協したくない…
オプションも付けたい…
しかし、値引きが期待できない…
そもそも値下げ交渉が苦手だな…
車の性能については色々な情報を得る事が出来ますが費用を安く済ませる方法は誰も教えてくれない…
家族からは「安く済ませる方がいいじゃない」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても発売間もない新型フォレスターが欲しい!!
そこで思いついたのが、 下取りより買取!
僕が8年乗り続けた車をディーラーに下取りに出したところ、他社からスバルへの乗り換えという事もあり、おまけをして貰って20万円!
苦手ながらも交渉を続けた結果、この時点で30万円値引いている状態でした。
あともう少し値引きできないか…
そう考えていた僕はとりあえず話を保留し、この日は帰宅する事に。
そして、次にディーラーに行くまでにある方法を試すと…
なんと、 70万円も安く買えました!
欲しかった新型フォレスターを購入でき、所有感も存分に得られて本当に気分が良いです!!
僕みたいに新型フォレスターを、納得できる金額で欲しいですよね?
そんなあなたにピッタリの裏ワザをご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこれがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
