下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使う
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
2018年7月に発売された新型フォレスター!
今回の発表ではターボ仕様のグレードが廃止され、この事実に多くのスバルファンががっかりしたと聞いています。
2代目フォレスターから登場し、かなりの高評価を受けていたターボ仕様車ですので、今回の5代目でも採用が期待されていた為、落胆した人は多かったようです。
この事実に、5代目フォレスターの購入を検討していたが、ターボ仕様のある先代以前のフォレスターの購入を考え始めた人もいるのではないでしょうか?
そんな人の為に、フォレスターのターボグレードであるXTの中古価格を調べてみました!
また、価格に伴い、一般的に値引きが出来ないと言われている中古車ですが、本当に値引きは不可能なのかも調査してみました!
目次
フォレスターXTの中古車相場は?
まずはフォレスターXTグレードの中古車相場を見ていきましょう!
中古車販売サイトを見た限り、フォレスターXTグレードの中古車相場は20~295万円となっており、かなりバラつきがあります!
この理由はフォレスターXTグレードは2代目フォレスターから存在したグレードである為です。
過去のモデルは当然中古価格が安くなり、その逆に先代である4代目フォレスターのXTグレードである2.0XT EyeSightは2018年式まで存在する車ですので高くなる事は当然ですよね!
ちなみに2.0XT EyeSightのみの価格相場をみると188~295万円と中古車としてはなかなか高額な値段となっています。
フォレスターXT中古車は値引きが出来るの?
フォレスターXTの中古車は値段の幅がかなり広いですよね!
型式の古い車体を購入すればそれだけ安くフォレスターXTを購入できますが、どうせなら先代モデルの2.0XT EyeSightを購入したいと思うのは当然です!
しかし、2.0XT EyeSightの価格相場は188~295万円と中古車としてはかなり高額です!
これだけの価格だと値引きをして欲しいと考えるのは自然の流れですが、中古車は値引きが出来ないと良く聞きます!
果たしてこの噂は本当なんでしょうか?
調べてみたところ、実は中古車でも値引きが可能であり、実際に値引きが出来たという報告もあがっていました。
ただし、中古車の値引きは新車よりもシビアとなっています。
では中古車の値引きについて見ていきましょう!
フォレスターXT中古車の値引き額の相場は?
フォレスターXTの中古車の値引き相場について見ていきましょう!
中古車の値引き額は新車の購入時と比べるとやはりシビアなようで、車体価格の5%が限界と言われており、100万円の中古車を購入する時2~5万円値引いてくれるだけでも上々のようです!
そう考えると2.0XT EyeSightの場合、値引き額は約4~15万円の間となり、15万円も値引きしてくれるとかなりお得な条件となっていますよね。
やはり、新車購入時よりは値引き額は少ないようですね!
とは言いましても中古車と言えど大きい買い物ですので、少しでもいいから値引きがあると嬉しいですよね!
では、フォレスターXTの中古車を購入する場合、どのように値引き交渉を行うのか考えていきましょう!
フォレスターXT中古車の値引き方法は?
では、フォレスターXTの中古車の値引き方法について何点かに分けてお話ししたいと思います!
中古車の安い時期を狙う
フォレスターXTに限らず中古車には新車同様、価格が安い時期が存在します。
その時期にフォレスターXTの中古車を購入する事により、購入価格を抑える事が可能です!
では、中古車の価格が最も安くなる時期は何時なのでしょうか?
一般敵に考えると、新車同様に3月かと思われますが、中古車が最も安い時期はその少し後の4~5月と言わています。
この理由は中古車の需要が減るのがこの時期だからです!
中古車の値段は車体の状態や走行距離だけでなく、時期によって前後します。
車が欲しい人が多い需要がある時期は当然中古車の値段が上がり、逆に需要が無い時期は値段が下がるという訳です!
3月は新社会人や大学生などの若い人たちが新生活を開始しする事もあり、中古車を求める人が多くなりますよね。
さらに、この時期は新車が最も売れる時期である為、当然下取りに出される車も増えていきます!
その結果、在庫が多くあり、それを求める人も多い為、中古車の価格が下がりにくくなってしまうんです。
しかし、この時期を過ぎると車を求める人が一気にいなくなり、需要が減る事で車体価格は下がっていきます!
中古車販売業者としては車を求める人が少ない為、数少ない購入希望者にはなんとかして購入してもらいたいと考え、その結果、4~5月は中古車の価格は低くなっていきます!
もし、急いでフォレスターXTの中古車を用意する必要が無い限りは1年で最も中古車が安い4~5月に購入するよ事をおススメします。
さらに購入する日取りを月末にする事により、さらに安くフォレスターXTの中古車を購入できる可能性があります。
月末は販売店がノルマを意識し始める時期であり、1つでも多く契約を取りたいと考えていますので、この時期は車体価格をより安くしてくれる可能性があるんです。
まとめると、フォレスターXTの中古車を4~5月の月末に購入する事で、より安い車体価格で購入できる可能性があります。
即日購入の意思を伝える
中古車購入では即日購入は有利に働きます!
中古車販売店は即日購入してくれる購入者を手放したくない為、即日購入を条件に値引きしてもらえる可能性がある為です。
この方法による値引きは僕も経験があり、店舗に行き、車体を見て、その日に決めたいという旨を伝えた結果、最後に値引きをしてくれた事がありました。
即日購入は中古車の値引き交渉には有効だと思います!
オプションによる実質的な値引きを狙う
今までお話ししたように、中古車は値引きが可能となっていますが、新車以上の値引きを期待する事は難しく、場合によっては値引き自体を行ってくれない事も考えられます!
その様な場合にはオプションによる実質的な値引きを狙ってみましょう!
「車体の価格はこのままでも良いので、このオプションを付けてもらう事は出来ませんか?」等とディーラーさんと交渉してみましょう!
以前に、、夏タイヤ、ワイパー、エンジンスターター、フロアマット、コーティング代金をサービスしてもらった経験がありますので、条件次第ではこの方法も有効であることは間違いないと思います!
フォレスターXTの中古車を購入する時の注意点は?
では次にフォレスターXTの中古車を購入する時の注意点をお話しします!
時期によっては希望の車がない場合がある
中古車が最も安く購入できるのが4~5月とお話しをしたと思いますが、この時期は車の行き来が最も激しい3月直後という事もあり、希望するフォレスターXTが存在しない可能性があります。
皆さんご存知の通り、中古車の購入は現物を買い取るわけですので、状態や走行距離、年式などはバラバラなのはしょうがないですよね!
中古車でフォレスターXTを購入しようと考えたらある程度の妥協は必要になってくると思います!
競合は有効ではない
中古車の購入では新車の購入の時とは異なり、ライバル車や他店との競合はあまり有効な手段とはなりません。
先ほどもお話ししましたが、中古車は状態や走行距離、年式などがバラバラであり、唯一無二の車と表現しても良いくらいです!
そうなると、そもそも比較対象がおらず競合する事自体が難しくなってきます!
別の店舗では同じ年式のフォレスターXTが10万円安く売っていたとしても、そのフォレスターXTは倍の距離を走行している可能性がありますし、事故車であるというケースも考えられます。
この様に比較対象がない状態では競合は難しく、意味をなさない可能性が高いんです!
同程度の車の価格は参考程度に考えておくのが良いでしょう!
ディラー系中古車は値引きが難しい
中古車を取り扱われているのはメーカにかかわらず沢山の在庫を抱えるガリバー等の中古車販売点、もしくは中古車ディラーの2種類となります。
フォレスターXTはスバルの車ですのでスバルブランドの公式中古車店舗であるSUGDAS(スグダス)などがディーラー系の中古車店ですね。
この2社で値引きを望めるのはガリバーなどの中古車販売店舗であり、SUGDAS(スグダス)といったディーラー系の中古車店は
値引きを期待する事が難しくなっています。
では、価格面を考慮し、ディーラー系の中古車店を避ける方が賢明なのかと言いますと、その様な事は無く、ディーラー系の中古車店は値引きが難しくなっている反面、保証内容や品質などの内容で勝っています。
その為、中古車購入時によく耳にする「前のオーナーさんがどのような使い方をしたか解らない」「トリップメーターがごまかされているかも」等の不安を解消する事が出来ます。
安さを優先し中古車販売店を使うのか、それとも品質を考慮し、ディーラー系の中古車店で購入するかは使用者次第となっています。
フォレスターXTの中古車に関するまとめ
今回はフォレスターXTの中古車に関する情報をまとめてみました!
フォレスターXTは2~4代目フォレスターから存在するグレードで、ターボ仕様のエンジンを搭載している車です。
5代目フォレスターには現在までターボ仕様のグレードが存在していませんので、もしXTグレードを購入しようと思ったら4代目以降のモデルとなり、おそらく中古車での購入が多いと思います!
XTグレードの中古価格の相場は20~295万円となっており、この理由は幅広い年式のXTグレードが存在する為ですね!
最も新しい4代目フォレスターのXTグレードはこの価格帯でも高価な部類となっており、188~295万円が相場となっています。
中古車としては高いので、可能なら値引きを行ってもらい購入するようにしましょう!
フォレスターXT中古車の値引きのポイントや注意点は
車体価格の5%が限界
中古車の安い時期を狙う
即日購入の意思を伝える
オプションによる実質的な値引きを狙う
時期によっては希望の車がない可能性もある
競合は有効ではない
ディーラー系中古車は値引きが難しい
となっていますので、この点を良く理解して中古車の値引き交渉を行いましょう!
新車以上の値引きが難しい中古車ですが、頑張って値引き交渉を行い、可能な限り臨んだ条件に近づけ、フォレスターXTの中古車を購入してください!
おススメの記事はこちら
新型フォレスターを50万円安く買う方法とは?
新型フォレスター、カッコいいですよね!
SUVらしいエクステリアやスポーティーなインテリアは本当に素晴らしいです!
SUV車の購入を考える人にとっては発売したばかりの新型フォレスターは魅力的な車となっているのではないしょうか?
実際にスバルで新型フォレスターを見た事があるのですが、実物は写真で見る以上にカッコいい!
発売間もない車ですし、購入できれば大きな所有感も得られそうですよね!
そう思いながら、ワクワクして実車を見ていましたのですが、 ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
新車は高価であり、出たての車なので値引き額も期待できません!
グレードも妥協したくない…
オプションも付けたい…
しかし、値引きが期待できない…
そもそも値下げ交渉が苦手だな…
車の性能については色々な情報を得る事が出来ますが費用を安く済ませる方法は誰も教えてくれない…
家族からは「安く済ませる方がいいじゃない」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても発売間もない新型フォレスターが欲しい!!
そこで思いついたのが、 下取りより買取!
僕が8年乗り続けた車をディーラーに下取りに出したところ、他社からスバルへの乗り換えという事もあり、おまけをして貰って20万円!
苦手ながらも交渉を続けた結果、この時点で30万円値引いている状態でした。
あともう少し値引きできないか…
そう考えていた僕はとりあえず話を保留し、この日は帰宅する事に。
そして、次にディーラーに行くまでにある方法を試すと…
なんと、 70万円も安く買えました!
欲しかった新型フォレスターを購入でき、所有感も存分に得られて本当に気分が良いです!!
僕みたいに新型フォレスターを、納得できる金額で欲しいですよね?
そんなあなたにピッタリの裏ワザをご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこれがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
